こんにちは、バクさん<@tapir_san>です。
このブログでは日頃から、「CBDを摂取するならVAPEが一番良い」と語っています。
私がCBDの摂取にVAPEを推す理由は大きく3つ。
- 吸収効率が2番目に高いから
- 効果が出るまでの時間が早いから
- 有害な成分が発生しないから
これらの事実を総合した結果、CBDの摂取にはVAPEが最適解だと結論付けました。詳しく解説します。
そもそも、吸収効率は高いほうが良いですよね?

わざわざ書く必要はないかもしれないことですが、どうせCBDを摂取するなら、吸収効率は高いほうが良いですよね?
なんせ、金銭的に大きな差が出ますから。
- 30%の濃度のCBD × 吸収効率10% = 実質3%
- 10%の濃度のCBD × 吸収効率30% = 実質3%
もちろん、30%と10%のCBD製品なら、後者の方が圧倒的に安いです。
成分量が3倍も違うわけですからね。単純計算で3倍の金額差になってもおかしくありません。
ただでさえCBD製品は高額ですから、可能な限り安く手に入れたいと思うのは当然です。
特に理由がないなら、わざわざ吸収効率の悪い製品を選ぶ必要はないですね。
吸収効率が良い方法ランキング
では、吸収効率の良いCBDの摂取方法にはどんなものがあるのか?
ランキングにしてみました。
順位 | 使用方法 | 吸収効率 | デメリット |
---|---|---|---|
1位 | 経皮吸収 | 〜90% | 効果は控えめ |
2位 | 吸引(喫煙, VAPE) | 17〜44% | 効果時間は短い |
3位 | 舌下投与 | 6〜20% | 味が悪い |
4位 | 経口摂取 | 6〜15% | 肝臓で分解される |
※参照『CBDのすべて』摂取方法まとめ より
ちなみに、このランキングは書籍『CBDのすべて』の記述を参考にしています。
著者のアイリーン・コニェツニー氏はCBDを使った医療に25年も関わった看護師の方なので、信頼できるデータだと思います。
一番効率が良いのは、ダントツで経皮吸収

これを見て分かる通り、もっとも効率が良いのは経皮吸収です。ずば抜けてますね。
方法としては、CBDを含んだ専用のパッチを体に貼り付けるというものになります。
身近なところでは、海外のスポーツ選手が痛み止めに使っていることがあります。見たことがある人もいるかもしれませんね。
日本でいえば湿布みたいなものでしょうか。湿布との違いは、ただ冷やすだけではなく、痛み止めの効果があるということです。
ただ、このパッチはもともと医療用に開発されたというのもあって、嗜好品としては効果が高くないそうです。
良くも悪くも、医療用の製品ということですね。
吸引すれば最高効率40%
経皮吸収には負けますが、吸引の吸収効率は最大約40%で第2位です。
これは3位以下に約2倍の差をつける数字ですから、吸収効率の点で見れば比べ物にならないことが分かりますね。
また、その他のメリットとしてほんの数分で効果が現れはじめ、30分ほどで効果がピークに達するというのがあります。
私はCBDを寝る前に吸い、そのままベッドに入るのですが、このような使い方では効果が早いのは大きなメリットです。
また、メリットの裏返しで、吸引には効果がなくなるまでの時間が短いというデメリットがあります。
しかし、これは私にとっては問題になりません。効果が切れたときにはすでに寝てますからね。
喫煙に比べて、人体への悪影響も少ない

もしかしたら、吸引ならわざわざVAPEなんて使わずに、タバコのように直接燃やせばいいじゃないかという意見もあるかもしれません。
確かに、吸収効率を考えればこちらでも同じことです。どちらも肺から取り込むという点で同じですからね。
ただ、こちらには大きな問題があります。
それは、直接燃やすとタバコと同じようにタールや一酸化炭素が発生するということです。
植物を燃やす=一酸化炭素やタールが発生する
タバコの三代有害物質とは何か知っていますか? 答えは下の3つです。
- ニコチン
- タール
- 一酸化炭素
おそらく、聞いたことのある名前だと思います。
ですが、このうちタバコ固有の成分は「ニコチン」だけだということを知っていましたか?
「タール」や「一酸化炭素」は、有機物を燃やしたときに、より正確にいえば、低温で燃やしたときに発生する有害成分です。
これは大麻の問題ではなく、植物を燃やした煙を吸うという方法では避けられない問題です。
まあ、健康を犠牲に得る快楽だから良いんじゃないかという意見もあるかもしれませんが、ぶっちゃけると私もそういうのは大好きですが、そういうの要らないって人には直接燃やす方法はお勧めしません。タバコと同じ理由で。
カッコイイというのもあります(※個人の意見です)

これは完全に個人的な意見なのですが、VAPEでCBDを吸引するのってカッコよくないですか?
VAPEという専用の器具(しかもステンレス製でメタリックな外見)を使い、煙を吐き出す。
しかもVAPEには、吸引するときに光るものもあります。近未来的ですよね。
さらに、VAPEではリキッドを使用する性質上、吐き出す蒸気がかなり多くなるという特徴があります。
手元の光る機器からCBDを吸い込んで、大量の煙を吐き出す。
最高じゃないですかね? 最高ですよね?
ちなみに、賛同を得られたことは今のところ一度もありません。謎です。
この記事で、CBDをVAPEで吸うことの“良さ”に気づいてくれる人がいれば、私は幸せです。